🎅サンタもびっくり!! ドタバタのクリスマス会😭

12月24日・クリスマス会でしたが・・・😞

新型コロナ感染予防の為、2022年と23年のクリスマス会はユニットごとに行いました。しかし今年は入居者様からも職員からも、コロナ・インフルエンザ共に感染者が出ていませんでしたので、「今年は皆さんで集まってクリスマス会だ!! 」と楽しみにして当日を迎えました。しかし当日の朝、熱発でお休みした職員から「コロナの陽性反応が出ました。」との連絡が入り、直ちに全ての入居者様と職員の抗原検査を実施したところ、お一人から陽性反応が出てしまいました。そこで、急遽ユニットごとのクリスマス会に変更しました。

内容は大幅に変更せざるを得ませんでしたが、クリスマスプレゼントをお渡しし、クリスマスケーキも召し上がっていただきました😁。

また、翌25日の昼食は、日清医療食品さんからクリスマスメニューとして、オムライス・星のハンバーグ・イタリアンサラダ・コーンポタージュを提供していただきました。

付け合わせのポテトが、雪の積もったもみの木風に飾り付けられていて、楽しませていただきました。😄

皆が集まるクリスマス会は、来年のお楽しみになりました。😄

「行事委員会」

新そば祭り2024

11月22日 今年も日清医療食品さんのご協力をいただき、打ちたてのお蕎麦をお昼に召し上がっていただきました。

今年の実演会場はお隣の施設(看護小規模多機能型居宅介護施設)でしたので、当施設の入居者様が実際におそばを打つところは見られませんでしたが、その代わり施設長が最初から最後まで見学し、出来具合を確認させていただきました😄。

入居者様にはお昼に召し上がっていただきました。

「行事委員会・給食委員会」

 

 

今年もイルミネーションを点灯しました。

ハロウィン🎃が終わり、11月に入りましたので今年も施設周りにイルミネーションを点灯しました。

巷では、年の瀬になると様々な場所(ご家庭や、お店、町の街路樹や公園等)で電飾が飾られ、なんとなく「今年もあと少し感」が漂います。そこで、施設で生活されておられる皆様にも、同じような感覚を味わっていただきたいと思い、2018年11月に最初のイルミネーションを点灯させ、以来毎年続けています。

昨年まで、施設北側のフェンスに設置していたイルミネーションを今年は外部階段に変更し、2階の入居者様にも間近で観ていただけるようにしました。立体的な明かりになり、良い雰囲気になりました。

「施設長」

 

ハロウィン仮装パーティー2024(ちょっと大げさですが・・・)🎃

10月26日 ちょっと早めのハロウィン仮装パーティーを行いました。

パーティーと言えるほど大げさなものではありませんが、入居者様と職員が色々仮装して、にぎやかに過ごしました。

おやつに「カボチャプリン」を用意して召し上がっていただきました。変化の少ない施設生活ですが、少しでも季節感を味わっていただきたいと思っています。

「行事委員会」

© 2025 社会福祉法人 さらしなの星, All rights reserved.